
概要欄を見て頂きありがとうございます。バクシンです。
前回(ウマ娘上位ランカー100人の使用率ランキング):
どの二つ名をとるのが1番難しそうでしたか??
是非、コメントしてください!
今後も無課金を貫き、ランキング動画、おもしろ育成・検証を行っていこうと思います
ので、ぜひチャンネル登録お願いします!!
また、やってみてほしい検証がございましたら、ぜひコメントください!!
Twitter:
BGM:Cat life
#ウマ娘 #二つ名 #一覧 #育成 #無課金 #ランキング
ソース
オグリはシナリオ通りにやれば簡単に固有二つ名は獲れる
自分の場合今まで何十回と育成したけどほぼ全ての回で獲れてます
ウマ娘初めて五日やっとタキオンのSと二つ名もらったので来た
○バ身ってやつは運に任せるしかないから意外とむずい
驀進王何回やってもとれない
あと日本の総大将も
ややこしいのは後回しにして、まだ簡単?(単純)なのを狙ってやってるけど
ダスカは大阪杯(シニア期)に3位取っちゃうし、
ファインは全部1位だったけど秋華賞で馬身差足りないし…
オペラオー先輩はできたけど、この2人は悔しすぎる
ハルウララがんばるクライマックスでほんのちょっと難度下がった?
3:20
ファン数不足でシニアスプリンター大体2番人気なバクシンさんの固有二つ名はある意味難易度高い
タイキ初育成でAランク&二つ名取れたのはいい思い出
タキオンの二つ名超カワイイ
マルゼンスキーの条件は、長距離のレースを多く走らないと着差を稼げないですね~。(苦笑)
バクシンオーの固有二つ名、毎回スプリンターズSでニシノフラワーに邪魔されてスマホぶん投げかけてる
オグリの固有二つ名が簡単なのは同意、自分も毎度の如く獲れてる。あとオグリはファン数稼ぎが他のウマ娘と比べてかなり効率いいよね。
やり始めて約半年、
五、六個取れたかな~
ネイチャが一番無理
タキオンのSってサンデーサイレンスのSか
ハルウララとかいう化け物
オグリキャップ芦毛の怪物じゃなくてアイドルウマ娘なのか
テイオーと会長とオグリンは気づいたら取れてた
これ知らないで育成してて最強マイラーの二つ名をゲットしたことに驚きを隠せないでいる
個人的に一番簡単なのは圧倒的にライアン
ブライアンとかルドルフみたいにわかりやすくリアル再現させてくれるからやる気でるよね
アイドルウマ娘って固有だったのか
ポンポン出るから普通にあるんかと思ってた
スーパーカーやっとゲットしたわい
テイオー、オグリ、ライアンは取ったことある
無敗とか勝利するだけなら簡単だけどファン数(32万より上のやつ)とか○バ身とか指定あるやつキツい
スマートファルコンとウオッカはまだ簡単だった
スーパーカー、ハルウララ頑張る、愛しき名脇役は鬼畜大魔王
ゴールドシップのファン数48万人以上って、難易度高過ぎませんか。(笑)
知らずに獲得できてしまうのもあるかもしれない。
どれが一番簡単なのか教えて欲しいです😭😭
オグリなんだろう?と思って見てたら作ったことあるやつだったて
マルゼンスキー難しいなぁ
マルゼン難過ぎじゃね?
気づいたら取ってた最強マイラー
今日会長16戦16勝で皇帝の称号ゲットできてめっちゃ嬉しかったで
フクキタルの固有、菊花賞前後だけなぜか勝てない。ボーッとしてて勝てた時は15戦も絶好調で出てない
世代のキング取れた時は嬉しかった…
今はスズカばっか育成して「異次元の逃亡者」まみれですはい…
原作の難易度鬼畜すぎん?
チケゾー1番人気とれへん…
フクキタルの「笑門福来」ってマチカネワラウカドと一緒に「笑う門には福来る」って呼ばれてたのが元だよね、、、多分
ファル子はスキルポイント目当てで重賞に放り込んどけば取れるっちゃ取れるよね。出し忘れて詰むんだけど()
まぁなんやかんやで1番とりやすいのオグリなんだよね
うわ…大変だ…
テイエムオペラオーとかいう原作の難易度達成がおかしいやつ
カレンのやつを見て、真っ先に東京事変が浮かんだ人は少なくないはず
タイシン…取るだけならまだしもそれで勝ちたいのに…