日本のゲーム一覧

【北欧神話①】ファンタジーの原点!神々と巨人のキングオブ神話



この動画の前編・後編はこちら

協力:実業之日本社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

参考文献:
「いちばんわかりやすい北欧神話」杉原梨江子(実業之日本社)

中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら

中田敦彦のトークチャンネルはこちら

中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら

聴くYouTube大学 in Voicyはこちら

中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:
豪華版:

「XENO」テーマソングはこちら

「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら

中田敦彦公式サイトはこちら

中田敦彦の妻「福田萌のYouTube -Moe ch.もえチャン- 」はこちら

※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

#世界史 #教育 #授業

ソース

もっと見せて!

Related Articles

26 Comments

  1. 最近、北欧神話にハマっていろんなところで調べるんだけど、特にわかりやすい笑

  2. 最初にラグナロクの結果言っちゃうのはミスだと思う、ネタバレされた感ある

  3. 北欧諸国は北欧神話ゲームで知ってから復活しようという動きないのかな

  4. すごいな、ヤバいな面白い!!!
    進撃の巨人の元ネタだと!?
    ベルセルクもここからだとは!
    面白いし勉強になる…

    そしていつの時代も愛の女神はいるのですね…

  5. ヴィンランド・サガに嵌まって、北欧神話を読みたくなりました。解説ありがとうございます。

  6. 神族が貴族として巨人が奴隷に置き換えると
    、奴隷と貴族の間に産まれたオーディンが奴隷を追放して王位を継承した。
    奴隷が原住民として、原住民の王がユミルであれば面白いな…妄想が膨らむ🤤

  7. 「終末のワルキューレ」という漫画は
    ほぼ全ての神話を取り入れてるのかも
    しれません、、、。
    中田さんの動画を見て思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button