
米津玄師 5th Album「STRAY SHEEP」2020.8.5
Package:
Listen here:
01. カムパネルラ
02. Flamingo
03. 感電
04. PLACEBO + 野田洋次郎
05. パプリカ
06. 馬と鹿
07. 優しい人
08. Lemon
09. まちがいさがし
10. ひまわり
11. 迷える羊
12. Décolleté
13. TEENAGE RIOT
14. 海の幽霊
15. カナリヤ
▶︎ Tie up
Lemon / TBS系金曜ドラマ「アンナチュラル」主題歌
Flamingo / ソニーワイヤレスヘッドホンCM
TEENAGE RIOT / ギャツビーCM
海の幽霊 / 映画「海獣の子供」主題歌
馬と鹿 / TBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌
感電 / TBS系金曜ドラマ「MIU404」主題歌
迷える羊 / カロリーメイトCM
▶︎ 商品形態
おまもり盤(初回限定):CD+ボックス+キーホルダー ¥4,500+税
アートブック盤(初回限定):CD+Blu-ray+アートブック ¥6,800+税
アートブック盤(初回限定):CD+DVD+アートブック ¥6,800+税
通常盤:CD only ¥3,000+税
▶︎ Blu-ray / DVD (アートブック盤収録)
[ LIVE VIDEO ] 米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃01. Flamingo / 02. LOSER / 03. 砂の惑星 / 04. 飛燕 / 05. かいじゅうのマーチ / 06. アイネクライネ/ 07. 春雷 / 08. Moonlight / 09. fogbound / 10. amen / 11. Paper Flower / 12. Undercover / 13. 爱丽丝 / 14. ピースサイン /15. TEENAGE RIOT / 16. Nighthawks / 17. orion / 18. Lemon / EN1. ごめんね/ EN2. クランベリーとパンケーキ / EN3. 灰色と青
[ MUSIC VIDEO ] 01. Lemon / 02. Flamingo / 03. TEENAGE RIOT / 04. 海の幽霊 / 05. パプリカ / 06. 馬と鹿________________________________________________________________
HP:
Merch:
Twitter:
Instagram:
Twitter(Staff)
Instagram(Staff)
ソース
クロスフェード
良すぎないか..
全曲trailerとは
違う魅力があるよな..
"悲しい" だけじゃない。
大好きだったからこそ "怒り"もある。
吐き出すように 叫ぶように歌う、、
「ひまわり」(曲名)→ 大好きな人。
「日陰に咲いたひまわり」(歌詞)→ ハチ。
なのかなと、 個人的 思う。
米津さん31歳のお誕生日おめでとうございます。指は大丈夫ですか?お大事にしてください。米津さんの声を聴くと米津さんの音を聴くと、とても暖かい気持ちになります。いつもほんとに、ありがとう。
玄師くん
お誕生日おめでとう🎂
素敵なお誕生日を過ごしてくださいね
STRAY SHEEP にも他の米津アルバムにも言えるんだけど
曲とかcd持ってるのに謎に聴きにきちゃうよね
最初に聴いたときのワクワク感もう一回感じたい(切実)
感電好きなひとおる
ひまわり、YANKEEって感じだね🦌
米津さんの最高傑作
ともだちよ
いつの日もあいしてるよ(◍•ᴗ•◍)
また あいましょう
PLACEBOの色の変化が私の中で1番好み。
854万再生
なう(2022/02/12 13:36:11)
斎藤刑事さんの声に似ているから米津大好きです。斎藤刑事さんのあの日車の中で握ってきた手の温もり今でも朋未の手が温かいですよ。ホテルの帰りだったよね。朋未を選んでくれて有難う。今でも斎藤さん。パトカーの光が朋未を照してくれています。斎藤さんと素敵な奥さまとのお幸せな生活を祈ります。お幸せに。お花のように。綺麗な笑顔でお仕事頑張って下さいね。
根本朋未。松信朋未。芸名根本もえ
自分用
hamingo
感電
馬と鹿
迷える羊
This shit bussin respectfully 😖
冬のひまわりがもう2年も咲いていない
最初は何で冬にひまわり?と思ったけどこの2年の事で種を蒔かないんだ
日陰に咲いていたけどひまわりの顔はしっかりお日様を見ていた
懐かしいな冬のひまわり🌻
もう一度見れる日が来る!ひまわり🌻待ってるよ
綺麗に並べらべられた芸術品を1つ1つ噛み締めて見てる気分になる。
それぞれの曲にそれぞれの色や世界がある。
このCD持ってるんだけど、むしろちゃんと1年前に予約して買ったんだけど、このクロスフェード聞くと「このCD欲しいな…」となるから、米津に一生ついて行こうと思う
付いてきたファイルの色が大好きすぎて、それ以来「米津玄師色」って呼んでるわ
あのメタリックっぽい銅みたいな色
décolletéはもしMVがあったらどんな曲ができてたのか気になる…
この1億再生越えの曲ばっかりの超大作アルバムを締めくくるのがカナリヤなのが本当に良い
他のアルバムは割とシャッフル再生しちゃうけど、stray sheep はアルバム収録順に聴いちゃうなぁ
10代で米津玄師の曲に出会えて幸せ。あと優しい人が一番好きです
米津玄師さんを知ってからハマりにハマって溺れそうです
今までも 違うアーティストの曲で 子供の頃の事や過去の悲しい出来事を思い出して涙が出そうになった事は沢山あったけど曲を聴いて泣いたのは米津さんの曲がが初めてです
何故か どの歌も歌詞に心が奪われます
心に響く歌って曲もですが歌詞が影響するんですね
米津さんも米津さんの作る曲も全て大好きです
Kenshi King of Jpop💜💜💜💜
プロパガンダとはなんでしょう
全部良いのに自分の中ではひまわりがダントツ…
「もしも同じ街で生まれたら 君のようになれたかな」がヤバすぎるよなぁ
あと聴けば聴くほどwowakaに歌ってるよな
"米津玄師"好きのバイト一緒のお姉さんに「Décolletéどんな曲に感じる?」と聞かれ。
夜の街、大人の世界で働く女性。(ストレートな言い方しか出来ない俺の語彙力の為、考察 割愛) 混じりっけのない本当の愛を求めてる曲。米津さんの歌い方も 秘めた独り言 みたいに感じる。
…と言ったら俺の歳知ってんのに「何歳よ…」と。
米津さんは何も語ってない。「Décolleté」に何を込めたのだろう。
Có vài tác phẩm trong album này mình không tìm thấy trên kênh của Kenshi
初めては、みんなの歌のアイネクライネ。なんでこの人の歌の良さを皆知らないんだろうと思ってた。一年くらいしてから特集組まれてて、遅いなーと思ってました。ネット環境乏しかったけどピアノで培った耳を信じてよかった!
本質的に良さをわかってる人は少なそう。
もはや『クロスフェード』っていう米津さんの曲になってるクロスフェード。
CD持ってるのに、たまにこのクロスフェードが聴きたくなる。
それでこれ聴いてると前のクロスフェードも聴きたくなって、無限ループなんだよなあ
まちがいさがしはちょっと肌寒くて少しだけ光が入ってる森林にいるような感じ。伝わってくれ。。。
楽曲の私的イメージ短歌です。ご容赦ください🙏(追加有り)
《♬楽曲へ投稿済 ♪未投稿? 💐Twitterでコラボ》
♬ いつの世も 出逢いは別れの 始めなり 失い気づく ほろ苦きLemon
♬ 身を低く 嵐に向かい 歩を進めん 馬にも鹿にも あらぬ我が身の
♬ 己が身の 明日をも知れぬ さだめゆえ から紅に 今を染めゆく(Flamingo)
♬ 誰ぞ先 我もたどるや いにしえの 母なる海の 懐深く(海の幽霊)
♬ すれ違う 運命(さだめ)さおさし 手を伸ばす ずっとずっとずっと 恋をしている
♬ なに求む 痛み癒えない その心 今宵も独り シンデレラグレイ
♬ 手を結び 白き闇ゆく 僕たちを 拒むや守るや Flowerwall
♬ どの今も 呑み込み過去へと 変えていく 強き意志持て Undercover
💐 マボロシの 君が奏でし〝Blue Jasmin〟 逢魔が刻の 風にとけゆく🐰
💐 あかねさす 蜂蜜色の ひとしずく 煌めく刹那 檸檬の残り香🍋🐰
♪ 切なさに 夢うつつなる その調べ 闇に揺れたる ガーベラの翳り💐
♪ 鮮やかなる 僕の心の スクリーン 君の横顔 打ち上げ花火
♪ ヒッピヒッピシェイク ダンディダンディドン 吐き出そうぜ有難し
♪ 優しさの その手のうちに 隠されし 人の想いを 誰が諌めん(優しい人)
♬ 所詮 自意識過剰の 負け犬さ 失うモノなきゃ 這い上がるのみ(LOSER)
♬ 落日や 望んで生きる 〝赦し乞う〟 深く切なく 声なき叫び(恋と病熱)
♬ 見えずとも 背中あわせの 二人ゆえ 約束なしの 再会を信ず(灰色と青)
♬ 花散らす 嵐のごとき この想い 彼はソレを 春雷とよぶ(春雷)
♬ 一瞬のきらめき追いかけ 手を伸ばす 馬鹿だと笑えよ 返事はいらない(感電
♬ あなたなら あなたとだから 前を向く いいのいいよを 噛みしめながら ( (カナリア)
♬ 黄昏や 誰に赦しを 乞うという 傷つき汚れ 涙枯ても(カムパネルラ)
♬ 懐かしき パプリカの歌 君に届け 変わらぬ姿の 愛しき友よ (パプリカ)
♬ 時満ちて 新たなジャンルへ手を伸ばす 興を味わうか 涌きいづる才能(死神
♬ 自由への 翼たくし 前進す その目の奥には この世の不条理(飛燕)
♬ 幾星霜(いくせいそう)惑いも憂いも 痛みさえ 歌うよ届け 愛し未来へ
(ナンバーナイン)
まだ米津さんがこのアルバムの制作段階で、周りと一切の連絡を絶って、コロナ禍に対して自分の出来ること(曲作り)をしようとしていた時。
色んなアーティストがインスタライブなどで元気や明るさを届ける中、米津さんのファンはみんな心配だったし寂しかった。
そんな中ツイッターかコメント欄かで「米津さんは必ず何かすると思う。だってあの人だよ。何もしない訳がない」って言ってた方がいたんです。あの方は真のファンだと思います。名乗り出てほしいくらい。米津さんを信じて待つ姿は米津さんを応援する人全ての鑑だと思いました。
米津さんの曲全部歌えるっていう同士いる?
僕はハチさん時代除けば全部いけるよ(ドヤッ)
5:23 世界一かっこいい曲
米津玄師さんの大ファンとしてとてもうれしい🎵😍🎵無茶しないように、応援しています🎵
心輝かせて、🔥星が降るように貴方に逢えた❗️✨🍻🎶
二度とこの場所には変えれないとしても‼️カッコイイ✨🍻🎶
ひまわり狂おしいほど好き
Thank you for creating this masterpiece of an album
忘れてはいけませんアルバム🤗
車中でリピート中です🤗
人生で初めて買ったCDがこのCDで良かった。
もう1年前かー。米津さん基、ハチさんお世話になってます。
말과 사슴을 들었을 때의 벅참이란.. 아직도 들을 때마다 벅찬다..
クロスフェードとは思えないクオリティ
好きな日本人の友達に歌ってあげたい🥰