
Dolby Vision
マイクロソフトがXbox Series X|SのDolby Vision正式対応を発表しました。
Halo Infiniteなど近日発売のゲーム、およびすでに販売中のXbox Series X|S Optimized ゲーム100本以上は本日より順次、ドルビービジョン対応テレビで従来よりもさらに鮮やかで繊細なHDR表現が可能になります。
マイクロソフトよれば、ドルビービジョンに対応するのは最新世代のXbox Series X|Sに最適化されたタイトルのうち、発売中・近日発売の100本以上。
(更新: マイクロソフトによれば、現時点でドルビービジョンに対応済み・および今後対応予定のタイトル数が、発売中・発売予定あわせて「100本以上」。Xbox Series X|S最適化済みでネイティブHDR対応のゲームはほとんどが対応予定とされています。
具体的な対応タイトルとしては、
など。
マイクロソフトのXboxゲームカタログには Dolby Vision and Dolby Atmos対応ゲームのコレクションがありますが、すべて両対応とは限りません。
Gaming with Dolby Vision and Dolby Atmos | Xbox
)
さらに前世代からのHDR10に対応するゲームや、Xbox 360などHDR化以前の作品ながらAutoHDR技術によりHDR化したゲームも、今後ドルビービジョン対応テレビでは従来よりも色表現が鮮やかに豊かになるとしています。
Dolby Vision Gaming 対応の確認・有効化
自分のテレビが Dolby Vision に対応しているか、有効になっているか確認するには、Xboxの設定メニューから
Xbox
全般・テレビとディスプレのオプション・4Kテレビ詳細 を選択。
Dolby Vision対応テレビの場合、対応機能や規格一覧の「ゲームをプレイする」以下に、
✔お使いのテレビは、4K120Hz (60Hz)までのゲーム用の Dolby Visionをサポートしています。
がチェックマークつきで表示されるはずです。60Hzまでか120Hzまでかはテレビ依存。
Xbox
最新のHDMI 2.1ゲーミング仕様で先行したLGの有機ELテレビは、当初 Dolby Vision では60Hzまで対応でしたが、最新のファームウェアアップデートを通じて2021年モデルはすでに4K 120Hz Dolby Visionに対応しています。
今後は2020年モデルも対応予定としていますが、具体的にどのシリーズやモデルまで対応するかは分かりません。
Xbox
全般・テレビとディスプレイのオプション・ビデオモード を選択して、「ゲーム用の Dolby Vision✔」 をチェックする必要があります。
クレジットソースリンク