
今週(2021年7月12日(月)~2021年7月18日(日))発売予定のゲームソフトをまとめてお届けします。
※表示価格は税抜価格/税込価格です。
2021年7月12日(月)~2021年7月18日(日)発売予定のゲームソフト
Nintendo Switch
- 7月15日『モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。』<エクスペリエンス>5436円/5980円
- 7月15日『モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。』(ダウンロード版)<エクスペリエンス>5436円/5980円
8種類の職業や能力値などを決めて勇者たちをメイキングし、絆を結んだモンスターとともに迷宮を攻略していくRPG。オンラインでほかのプレイヤーと共闘や対戦が楽しめたり、クリアー後には上位モンスターを討伐するやり込み要素も用意されている。
『モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』<ディースリー・パブリッシャー>3618円/3980円
- 7月15日『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』(ダウンロード版)<ディースリー・パブリッシャー>3618円/3980円
侵略者から地球を守るアクションシューティング『地球防衛軍』シリーズ2作目となる『地球防衛軍2』がNintendo Switchに登場。400種類を超える武器や兵器、サポートアイテムを駆使して、70種類以上の過酷なミッションに挑んでいく。
『地球防衛軍2 for Nintendo Switch』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『元祖みんなでスペランカー』<Tozai Games>3000円/3300円
- 7月15日『元祖みんなでスペランカー』(ダウンロード版)<Tozai Games>2400円/2640円
- 7月15日『元祖みんなでスペランカー 特典付き限定パッケージ版』<Tozai Games>6800円/7480円
2009年にPS3で発売されたアクションゲーム『みんなでスペランカー』のフルリメイク作品。新たなゲームモード“無限洞窟NEO”が追加されているほか、最大4人までのオフラインマルチプレイと最大6人までのオンラインマルチプレイに対応している。
『元祖みんなでスペランカー』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『元祖みんなでスペランカー 特典付き限定パッケージ版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『わんニャンペットショップ かわいいペットとふれあう毎日』<日本コロムビア>4800円/5280円
- 7月15日『わんニャンペットショップ かわいいペットとふれあう毎日』(ダウンロード版)<日本コロムビア>4800円/5280円
犬猫を専門に扱うペットショップの定員となり、動物のお世話や接客などの仕事をミニゲームで体験できるアドベンチャー。人気の犬種と猫種が18種類登場し、お世話をしながら、おもちゃを使っていっしょに遊ぶこともできる。
『わんニャンペットショップ かわいいペットとふれあう毎日』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜』<ネオス>5981円/6580円
- 7月15日『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜』(ダウンロード版)<ネオス>5981円/6580円
- 7月15日『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜 プレミアムボックス』<ネオス>8163円/8980円
『ぼくのなつやすみ』シリーズで知られる綾部和氏がゲームデザイン・脚本を手掛ける『クレヨンしんちゃん』を原作としたアドベンチャー。夏休みを九州で過ごすことになったしんちゃんと野原一家の、小さな町“アッソー”での暮らしや不思議な物語を体験できる。
『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜 プレミアムボックス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月16日『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』<任天堂>5980円/6578円
- 7月16日『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』(ダウンロード版)<任天堂>5980円/6578円
2011年にWiiで発売された『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』のHDリマスター版。スティック&ボタン操作に加えて、Joy-Conのモーション入力に対応しており、Joy-Conを振る方向や動きにあわせて、リンクが剣を振ったり、盾を構えたりと、直感的な操作が楽しめる。
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
プレイステーション4
- 7月15日『ケムコRPGセレクション Vol.7』<ケムコ>3890円/4280円
多彩なRPG4作品が1本のパッケージで楽しめる『ケムコRPGセレクション』の第7弾。本作では、『アスディバインクロス』、『アルファディア ジェネシス2』、『ルインバース』、『彩色のカルテット』の4タイトルが収録されている。
『ケムコRPGセレクション Vol.7』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『元祖みんなでスペランカー』<Tozai Games>3000円/3300円
- 7月15日『元祖みんなでスペランカー』(ダウンロード版)<Tozai Games>2400円/2640円
- 7月15日『元祖みんなでスペランカー 特典付き限定パッケージ版』<Tozai Games>6800円/7480円
『元祖みんなでスペランカー』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『元祖みんなでスペランカー 特典付き限定パッケージ版』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『CONTROL アルティメット・エディション』<マーベラス>4980円/5478円
超能力アクション『CONTROL』本編に加え、すべての有料DLCを収録した“アルティメット・エディション”のパッケージ版。主人公・ジェシーの無敵化や攻撃力の上昇などを自由に設定できる“アシストモード”も搭載されている。
『CONTROL アルティメット・エディション』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月16日『リトルウィッチアカデミア VR ほうき星に願いを』(PS VR専用)<UNIVRS>3627円/3990円
2020年10月にOculus Quest向けに発売された、アニメ『リトルウィッチアカデミア』を原作としたVRレーシングが家庭用ゲーム機にも登場。登場キャラクターたちとタッグを組んで、”ホウキレース”やさまざまなミッションに挑戦する。
プレイステーション5
- 7月15日『メトロ エクソダス』(ダウンロード版)<スパイク・チュンソフト>3200円/3520円
- 7月15日『メトロ エクソダス コンプリートエディション』<スパイク・チュンソフト>4400円/4840円
- 7月15日『メトロ エクソダス ゴールドエディション』(ダウンロード版)<スパイク・チュンソフト>4400円/4840円
2019年に発売されたサバイバルシューター『メトロエクソダス』がPS5で登場。4K解像度、60fpsの動作、レイトレーシングに対応しているほか、ロード時間の大幅な短縮や視野角の変更など、快適に遊べる調整が施されている。
『メトロ エクソダス コンプリートエディション』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
- 7月15日『CONTROL アルティメット・エディション』<マーベラス>4980円/5478円
『CONTROL アルティメット・エディション』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
2021年7月12日(月)~2021年7月18日(日)配信予定のダウンロード専用ゲームソフト
ニンテンドーeショップ
- 7月15日『無人島からの脱出 ~ニャン蔵&クマ吉の脱出ゲームシリーズ~』(Switch)<AlignmentSharp>445円/490円
- 7月15日『Lost Grimoires 3: 忘れられし井戸』(Switch)<Artifex Mundi>900円/990円
- 7月15日『エイト・ドラゴン』(Switch)<eastasiasoft>727円/800円
- 7月15日『マクロティス: ある母の日記』(Switch)<eastasiasoft>1072円/1180円
- 7月15日『ロータスレバリー:ファーストネクサス』(Switch)<Keinart>1608円/1769円
- 7月15日『ザ・コロニスト』(Switch)<コーラス・ワールドワイド>3100円/3410円
- 7月15日『RED COLONY 2』(Switch)<Shinyuden>718円/790円
- 7月15日『Nyakamon Adventures』(Switch)<TERNOX>545円/600円 ※日本語非対応。
- 7月15日『Egg Up (エッグアップ)』(Switch)<Pix Arts>317円/349円 ※日本語非対応。
- 7月15日『迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ』(Switch)<Pixmain>1072円/1180円
- 7月15日『Induction』(Switch)<Bryan Gale>845円/930円
- 7月15日『俺たちの戦いはこれからだ! episode 1』(Switch)<ブリッジ>890円/980円
- 7月15日『思い出の母校からの脱出』(Switch)<レジスタ>900円/990円
- 7月15日『GOHOME』(Switch)<レジスタ>1809円/1990円
- 7月15日『Classic Pool』(Switch)<Revulo Games>951円/1047円
- 7月16日『ウィズン・ザ・ブレード』(Switch)<Ratalaika Games>1090円/1200円
PlayStation Store
- 7月15日『ザ・コロニスト』(PS4)<コーラス・ワールドワイド>3100円/3410円
Microsoft Store
- 7月15日『ザ・コロニスト』(Xbox One)<コーラス・ワールドワイド>3100円/3410円
- 7月15日『メトロ エクソダス』(XSX)<スパイク・チュンソフト>3200円/3520円
- 7月15日『メトロ エクソダス ゴールドエディション』(XSX)<スパイク・チュンソフト>4400円/4840円
2021年7月19日(月)~2021年7月25日(日)発売予定のゲームソフト
※ダウンロード専用ソフトは記載していません。
Nintendo Switch
- 7月21日『恋愛、借りちゃいました』<エンターグラム>6980円/7678円
- 7月21日『恋愛、借りちゃいました』(ダウンロード版)<エンターグラム>6700円/7370円
- 7月21日『恋愛、借りちゃいました 完全生産限定版』<エンターグラム>9980円/10978円
- 7月21日『戦国†恋姫~乙女絢爛☆戦国絵巻~』<エンターグラム>7590円/8349円
- 7月21日『戦国†恋姫~乙女絢爛☆戦国絵巻~ 豪華絢爛出陣セット』<エンターグラム>10590円/11649円
- 7月21日『OVERCOOKED!(オーバークック)王国のフルコース』<ポケット>4800円/5280円
- 7月22日『SWEET CLOWN ~午前三時のオカシな道化師~』<TAKUYO>6800円/7480円
- 7月22日『SWEET CLOWN ~午前三時のオカシな道化師~』(ダウンロード版)<TAKUYO>5800円/6380円
- 7月22日『スサノオ ~日本神話RPG~』<メビウス>4980円/5478円
- 7月22日『スサノオ ~日本神話RPG~』(ダウンロード版)<メビウス>4980円/5478円
- 7月22日『スサノオ ~日本神話RPG~ 特別版』<メビウス>7980円/8778円
プレイステーション4
- 7月21日『おにあま -わたしに甘えて、お兄ちゃん・-』<エンターグラム>2980円/3278円
- 7月21日『おにあま -わたしに甘えて、お兄ちゃん・-』(ダウンロード版)<エンターグラム>価格未定
- 7月21日『おにあま -わたしに甘えて、お兄ちゃん・- プレミアム・エディション』<エンターグラム>6980円/7678円
※「・」はハートです。
- 7月21日『恋愛、借りちゃいました』<エンターグラム>6980円/7678円
- 7月21日『恋愛、借りちゃいました』(ダウンロード版)<エンターグラム>6700円/7370円
- 7月21日『恋愛、借りちゃいました 完全生産限定版』<エンターグラム>9980円/10978円
- 7月21日『戦国†恋姫~乙女絢爛☆戦国絵巻~』<エンターグラム>7590円/8349円
- 7月21日『戦国†恋姫~乙女絢爛☆戦国絵巻~ 豪華絢爛出陣セット』<エンターグラム>10590円/11649円
- 7月22日『うたわれるもの斬2』<アクアプラス>7800円/8580円
- 7月22日『うたわれるもの斬2』(ダウンロード版)<アクアプラス>7000円/7700円
- 7月22日『うたわれるもの斬2 プレミアムエディション』<アクアプラス>10800円/11880円
プレイステーション5
- 7月22日『うたわれるもの斬2』<アクアプラス>7800円/8580円
- 7月22日『うたわれるもの斬2』(ダウンロード版)<アクアプラス>7000円/7700円
- 7月22日『うたわれるもの斬2 プレミアムエディション』<アクアプラス>10800円/11880円
※掲載しているタイトルの内容は、記事掲載時点のものです。
クレジットソースリンク