日本でのゲーム

バトルロイヤルボードゲーム「リロード-名声を賭けた戦い-」日本語版,12月上旬に発売

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

FPSゲームから着想を得たバトルロイヤルボードゲーム『リロード-名声を賭けた戦い-』日本語版【12月上旬発売予定】

株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、メガコーポのエゴによって開催される、生き残りをかけた殺戮ゲーム『リロード-名声を賭けた戦い-』日本語版を12月上旬に発売いたします。

島に降り立つ4人の戦士、スーパースターとなり名声を手にいれろ! 

近未来――地球外探査のためのサイバネティクス強化クローン兵を開発しようとして、軍産複合体メガコーポが数兆もの金を投資している。
これらの高価な計画と、実験の被検体に組みこまれた最先端技術に資金を提供するため、メガコーポはメディア複合企業と協力して、ある島から生放送される競技会を開催して宣伝した。
地球上で最も注目されているエンターテインメント、『リロード-名声を賭けた戦い-』はこうして誕生したのだ。

画像集 No.002のサムネイル画像 / バトルロイヤルボードゲーム「リロード-名声を賭けた戦い-」日本語版,12月上旬に発売

『リロード-名声を賭けた戦い-』は個人戦のバトルロイヤルと、2対2で争うチームロイヤルの2通りの楽しみ方があります。
いずれのモードでもプレイヤーのやることは、敵を倒し名声を得てスーパースターになることです。
プレイヤーは付属のマップブックによって生成した島の中で他のプレイヤーと戦います。
島内には様々な地形があり、それによって移動や戦闘、補給などの行為が有利にも不利にもなり得ます。

画像集 No.001のサムネイル画像 / バトルロイヤルボードゲーム「リロード-名声を賭けた戦い-」日本語版,12月上旬に発売

また、プレイヤーはさまざまな種類の装備品やアイテムを駆使して遠距離戦闘や近接戦闘を行えます。
敵を倒せば名声を得ることができます。
もし倒されてしまってもリロードして戦線に復帰しましょう。
誰かがスーパースターになるまでは誰にでも栄冠のチャンスはあるのです。

一人称視点バトルロイヤルシューティング(FPS)ビデオゲームから着想を得た『リロード-名声を賭けた戦い-』はバトルロイヤル形式のアクション選択ゲームで、展開の早い略奪・射撃ゲームをテーブル上で体験することができる、スピーディで展開の早い、戦術的な駆け引きがアツいボードゲームです。

【商品情報】
●商品名:『リロード-名声を賭けた戦い-』日本語版
●価格:7,700円(税込)
●プレイ人数:2~4人用
●プレイ時間:約30〜60分
●対象年齢:14歳以上
●ゲームデザイン:Jean-Marc Tribet, Franois Rouzé
●イラストレーター:Jacqui Davis
●内容物:トークン257枚、カード121枚、島ヘクス29枚、特製ダイス25個、
キャラクターボード4枚、キャラクターミニチュア4体、名声トラックセット4組、
プレイヤーエイド2枚、偉業ボード1枚、マップブック1冊、ルールブック1冊

(C)2021 Kolossal Games Corporation. All Rights Reserved.

クレジットソースリンク

もっと見せて!

Related Articles

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button