日本でのゲーム

世界大会「ポケモンWCS2022」カードゲーム部門で日本人プレイヤー・シマダダイチ選手が準優勝 | Gamer

イギリス・ロンドンにて8月18日から21日にかけて行われた世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2022」。ゲーム部門・カードゲーム部門・「ポッ拳」部門・「ポケモン GO」部門・「ポケモンユナイト」部門、5つの部門でバトルが繰り広げられた。カードゲーム部門のマスターカテゴリでは、シマダダイチ選手がファイナリストとなり準優勝となった。バトルの模様はアーカイブ配信されているので、白熱のバトルをチェックしよう。

以下、発表情報をそのまま掲載しています

カードゲーム部門では日本人プレイヤーたちが大活躍!

8月18日(木)~21日(日)の4日間にわたり、イギリス・ロンドンにある「ExCeL London」では、ポケモンWCS2022が行われました。
ゲーム部門・カードゲーム部門・「ポッ拳」部門・「ポケモン GO」部門・「ポケモンユナイト」部門の5つの部門で白熱したバトルが繰り広げられていました。

カードゲーム部門のマスターカテゴリ(満17歳以上)では、シマダダイチ選手がファイナリストとなり、チェコのONDREJ選手と対決しました。結果は惜しくも敗れたものの、見ごたえのあるプレイを披露して準優勝に輝きました。マスターカテゴリでは、シマダダイチ選手のほかにも、ポケカ四天王・イシヤマリョウタ選手が、Best4の成績を収めています。

さらに、ジュニアカテゴリでは日本人プレイヤーが優勝、シニアカテゴリでもBest4と、日本のポケモンカードプレイヤーたちが大きく活躍しました。

カードゲーム部門マスターカテゴリで準優勝したシマダダイチ選手のコメント

2019年以来のポケモンバトルの世界大会でした。前回は決勝トーナメントに上がれなかった悔しさがありましたが、今年は準優勝までくることができました。欲を言えば勝ちたかったです。しかしたくさんの方たちからの応援をいただき、今は感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

ポケモンカードには、対戦を通して仲間が増える楽しさがあります。外の世界へと一歩を踏み出す少しの勇気があれば、いろいろな人とつながれ世界が広がる。その楽しさを僕自身のプレイを通して、これからも伝えていきたいです。そして次の世界大会では優勝します!

これからもぜひ、応援をよろしくお願いします!

ポケモンワールドチャンピオンシップス2022 カードゲーム部門アーカイブ放送

ポケモンWCS2022 カードゲーム部門の各カテゴリにおける決勝戦の様子は、YouTubeおよびニコニコ生放送のアーカイブ放送でお楽しみいただけます。

YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4ve5l9q-_Vo

ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337795507

2023年のポケモンWCSの開催地は、横浜!

ポケモンWCS2022の閉会式にて、2023年のポケモンWCSは横浜で開催されることが発表されました。ポケモンWCSが日本で開催されることは、史上初となります。

クレジットソースリンク

もっと見せて!

Related Articles

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button