
工作に学校開発、不可思議な空間「ココロトープ」の探索や、少女とのデート、手に汗握る迫力あるバトル。
異世界で生活する少女たちの姿を覗いてみましょう。
【公式サイト】
【公式Twitter】
◆想いをつなぎひとつになる、少女たちの絆の物語
主人公の星崎愛央(ほしざきあお)という少女が目覚めると、そこは学校と、辺り一面に広がる水しかない、夏の風景が広がる世界だった。
そこで出会ったのは記憶をなくした少女たち。
この場所はいったい何なのか、少女たちは元の世界に戻ることができるのか。
愛央は少女たちと協力し、絆を深めながら世界の謎を解いていく。
【主な登場人物】
・星崎 愛央(CV: #柳原かなこ)
・靭 こころ(CV: #高柳知葉)
・金城 勇希(CV: #芹澤優)
・宮内 伶那(CV: #河瀬茉希)
・白井 日菜子(CV: #高田憂希)
・春日 詩帆(CV: #陶山恵実里)
・平原 陽桜莉(CV: #石見舞菜香)
・平原 美弦(CV: #上田麗奈)
[タイトル]BLUE REFLECTION TIE/帝
[対応機種]PlayStation®4 / Nintendo Switch™ / Steam®
[発売日]2021年10月21日(木) ※Steam版は11月9日(火)発売予定
[ジャンル]RPG
[対象人数]1人
[価格]
通常版:希望小売価格 8,580円(税込)
プレミアムボックス:希望小売価格 11,935円(税込)
スペシャルコレクションボックス:希望小売価格 22,110円(税込)
ダウンロード版:販売価格 8,580円(税込)
[CERO]C(15歳以上対象)
[補足]ダウンロードコンテンツ対応予定
※プレミアムボックス、スペシャルコレクションボックスはPlayStation®4、Nintendo Switch™版のみとなります。
[ガストチャンネル登録]
キャラクターを実写化に近づけてるほど、デフォルメがなくなり萌え要素がなくなるから、キャラデザは、アトリエと同じで良いと思う
マジで曲良いのでサントラも通常販売して……。
Blue Reflection 1 for PS VITA (Also on PS4/PC) was a very good j-rpg with a lot of good ideas.
Hope they are able to take this sequel to a next level, for what we can see here I'm sure they will. Looks even deeper than the previous.
モーションとグラフィックが前作から劣化しているように見える
I wished the fight animation was better…
調合シーンはアルトネリコみたいな感じなんだな
Blue Reflection is so freaking *clean*. The interface is so clean and slick
<3
期待
滑らかってより硬い?ほかが綺麗にみえすぎる所為かな。
リップシンク気になるけど面白そう
ガスト感あるし岸田メル感もある
ダメージ音が軽いのはあえてか、面白い
PS4版は安定して動いてそうで安心
欲を言えばもっとヌルヌルな方が良かったけど
クソ!この学校は美少女しかいねぇのかよ!
あいからわずイラスト通りの3Dモデルは可愛過ぎる
今回制服のまま戦うのヤバイ♡
前作進めてないからクリアーするかな…
前作の生徒会長好き♡
Yuzu??!!! O.o
確かに言われてみればモーション固いかもな
モーションちょっと固い気もするけど楽しみやで、ストーリーに日菜子達がどう絡んでくるのかとか。
Granny reflection 2
Ich freue mich drauf
日菜子ちゃんを最強まで鍛えあげたい
I see… So this is what games in the late 2021 looks like
reskined atelier lol
今作は、ちゃんと経験値の要素がありそうで良かったw
前作は経験値がないから、アイテムドロップさえしなかった場合の戦闘後の虚無感がひどかった…
wait steam version
The combat here is how Atelier Ryza 1 and 2's combat should have been!
It's unfair that those games are stuck with that bad pseudo-real-time BS with stupid AI-controlled partners while Blue Reflection 2 is proper turn-based AND looks engaging and fast-paced.
前作はスカートだったり胸だったり揺れ表現が豊かだった気がするけど
見た感じ今作それ無くなってない…?
あとシンプルにグラフィックも前作より落ちてますね…
最近のガストはSwitch準拠で作るからそうなるらしいです…
戦闘シーンのカメラアングルとモーションがいいですね。
見てて飽きなさそう。
前作では敵の登場シーンや変身シーンが、リアルタイムレンダリングじゃなくて録画されたFHDくらいの映像だったので、リアルタイムレンダリングじゃなくても、せめて4K録画映像にしてほしいです。
In the 1st game: collecting fragments, running errands, and build stronger bonds with as many supporters as possible
Here: DATING, HOLDING HANDS, CUDDLE TOGETHER (PLUS everything mentioning above)
ブルリフ+アトリエ+百合強化=今作?
1:43 Hold on a second, is that YUZU ?!?!?!?
WOW, looks really nice!
戦闘がかなりスピーディーで面白そうになった。
5:41のボス、なんか見覚えが・・・
前作のファンだから買うけど、完全に百合ゲーにシフトしててびっくりしたぞw
今更ながら気づいたのですが、もしかして校舎は前作と同じ星ノ宮でしょうか
そうだとしたら嬉しいです
半袖ワイシャツの夏服キャラと、長袖ジャケットの冬服キャラが一緒にいるのは違和感しかない。
陽射しは暑そうなのに、そのせいでどんな気候なのか伝わって来ない。
PLEASE!!! Make animation slower, they seem too fast paced and we can't appreaciate the arts in the game. Magic attack were spectacular during the first game, we want to appreciate that aswell!
LOVED the first game. I LOVE Magical Girls and Turn-Based RPGs!
Oh yeah, I can't wait!
The music is so good.
とてもいい音楽です。
I need to order the special edition of this game just so I can get the OST again.
I need it now!
いろいろやり込めそうで面白そう
発売日は待ち遠しい!