
スクウェア・エニックスは、2022年3月18日に発売を予定しているプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Epic Games Store)用アクションRPG「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」(以下、SOPFFO)の最新情報を公開した。
【この記事に関する別の画像を見る】
「SOPFFO」は、闇に支配されるコーネリアを舞台に、クリスタルの輝きを取り戻すため主人公ジャックが様々なダンジョンに挑む本格アクションRPG。多くのアクションを駆使して激闘を戦い抜き、敵を粉砕する本格アクションはもちろん、多彩なジョブ、武器を集めてキャラクターをカスタマイズし育成していくRPG要素を多様な難易度で楽しめる。今回は、新たなキャラクターやイベントシーン、バトルシステム、ロケーションについて紹介する。
■ キャラクター
□ビッケ船長
Voice Cast:後藤 光祐
「海賊の冗談はつまんなくても笑うもんだぜ」
プラボカの町を長官に代わって仕切っている海賊。両手斧を振り回して荒々しく戦う。闇に覆われた海には襲うべき船も奪うべき宝も無く、海賊稼業はあがったりなようだ。
□コーネリア王
Voice Cast:麦人
「この世界を混沌の闇から救ってくれ」
コーネリアを治める王。カオス討伐を強く望むジャックにどこか常人とは違うものを感じ、期待を抱いている。
□ラゴン大臣
Voice Cast:広瀬 彰勇
「そして探求の旅が始まった……」
「ルカーンの予言」と合致する者を探す堅物の大臣。ジャックたちに与えられた使命の旅を記録に残そうと思い立つ。
□ジェーン王妃
Voice Cast:一城 みゆ希
「荒々しいお顔だこと。戦場では必要なのでしょうね」
セーラとミアの母。常に落ち着いた振舞いで、娘たちと国民を第一に考えている。
□ミア
Voice Cast:稲葉 菜月
「どうかこのコーネリアの民を救ってください」
姉のセーラと同じく、国民を思う気持ちが強く、時には大臣を諫める気丈さも併せ持つ。
■ イベントシーン
コーネリア王は、ジャックたち4人を光の戦士と見込んで「ルカーンの予言」のすべてを伝える。クリスタルを覆う闇を払うべく、ジャックたちに新たな希望を託すのであった。
外の様子を見ながらリュートを弾いているセーラと、そばでうっとりと聴き入っているミア。セーラが奏でる曲は「プレリュード」。
北の橋を渡りプラボカへ。訪ねた先で遭遇したのは、海賊ビッケだった。
■ バトルシステムを紹介
□ブレイクゲージ
ブレイクゲージは、本作のバトルにおいて鍵を握る要素。特に攻撃面ではいかに敵のブレイクゲージを削っていくかが重要になる。
□インスタントアビリティ
技名が紫色で表示される攻撃をソウルシールドで受け止めると、その技を自分のアビリティとして使用できるようになる。インスタントアビリティはMPを消費しないため気軽に使えるのが強みだ。
□キューブ
キューブに触れるとHPとMPが回復し、ポーションが補充されるが、ダンジョン内の敵が復活する。戦闘不能になると最後に触れたキューブから再開できる。
■ ロケーション
□プラボカ
北の橋から大陸へ渡った先には、船乗りの町・プラボカがある。そこは海賊が支配する港町だった。そこではコーネリア王の支援を受けて民たちがクリスタルを探していた。
□海賊のアジト
洞窟を抜けた先、海賊のアジトには停泊する海賊船があった。本来港町に拠点を設けていた海賊が、この場所を拠点とするようになったのは、元の時空の影響を受けた結果なのかもしれない。
「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」ダウンロード版
・PS5&PS4 通常版・デジタルデラックスエディション
・Xbox Series X|S&Xbox One 通常版
・Xbox Series X|S&Xbox One デジタルデラックスエディション
・Epic Gamesストア 通常版
・Epic Gamesストア デジタルデラックスエディション
© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO
※ゲーム画面は全て開発中のものです。
※パッケージ版の販売はPS5/PS4のみです。
※オンラインマルチプレイをお楽しみいただくにはインターネットへの接続環境のほか、製品版では各プラットフォーマーが提供する有償サービスへの加入が必要です。
クレジットソースリンク