ゲームイベント 世界

【ゲームニュース】世界的にPS5への熱が冷めてきてる?転売だけは擁護できないわ!サイバーパンクのCDPRまた訴えられてしまう!バイオヴィレッジの発売日決定!体験版配信!PS4ストアにセールも始まったぞ



ソニーも部品会社もいろんなところが頑張ってると思うけど
転売だけは擁護できん;;

PSストアセール動画

▼自己紹介=======================================
YouTubeでゲーム系の話題をピックアップして動画にしています!
本業は某企業でゲーム開発してます!
ゲームに命と魂と人生かけてるんで是非よろしくお願いします!
================================================
Twitterでゲームのことよく呟いてます!遊びに来てね!

—————————————————————————————–
#けまい #ゲームニュース

ソース

もっと見せて!

Related Articles

50 Comments

  1. 転売屋は本当滅んで欲しい。所得税3倍とかに増やしてくれないかなー?

  2. サイパンPS4版エラー落ちしまくるからPC版を買い直して最高画質でやってみたんだけど別ゲーに化けたわ。。
    腕の角質や毛穴見えるw

  3. 転売ヤーソフトが売れない原因なんだから営業妨害で訴えられないかな~

  4. アンセム、サイパンはクソゲーだった
    最近はフタ開けるまで中身の状態がわからん事が多すぎ
    だからこういう情報系に購買意欲かき立てられて即購入ってのはやめる
    学んだわぁ

  5. 一般人のオレでも完璧な転売対策思いつくんだが、転売で在庫不足の企業ってほんと頭悪いよな。

    転売屋が買っても製品の売上は上がるが、ゲーム業界はゲーム機じゃなくてソフトを売りたい訳で早く対応しないと機会損失しまくりやぞ。

  6. CDPRこの動画で社員の扱い方聞いてみて、会社畳んでもらってもいいと思う

  7. そもそもやりたいソフトも出ていないのに転売ヤーから高値で買うとかw 5月のバイオも人を選ぶゲームだしw PS5は夏まで空気でしょw

  8. PS5のストアでセールとか体験版とかのメニューがないの、メチャ困る……。

  9. Amazonで去年の11月18日に買ったPS5まだ発送されないしもうキャンセルして改良版買おうかなって思い始めた…熱が冷めちゃった

  10. サイバーパンクほんともったいないよな~
    ストーリー面白かったのに

  11. 世界のゲーム市場は約17兆円。半分はスマホゲーム、残りをPCと家庭用ゲーム機で分け合う形。家庭用ゲーム機の世界市場規模は約5兆円、うち日本は約4000億円。
     PS4の世界出荷数は1億1000万台以上で900万台出荷といわれる日本のシェアは10%以下。ニンテンドースイッチの出荷数でも、日本のシェアは4分の1以下。
    PS5の世界出荷台数が350万台で日本出荷台数が25万台なら日本のゲーム市場規模に合った出荷台数としかいえない。日本人は自分たちの国のゲーム市場規模が世界の8%以下ということを理解しないと。

  12. バイオ8はps4でも遊べるし、きっとff16とかもps4で遊べちゃうんだろうなぁ
    そしたらマジでただのスペックアップしたps4じゃん

  13. ps5スリムが出るくらいに買えれば十分かな。まずやりたいソフトがなさすぎて。

  14. 発売して炎上してから内部事情を暴露して言い逃れするの嫌い だったら 発売前にリークしろよ って思ってしまう

  15. ソフマップが有料会員にのみ抽選とかやってるね。転売とは違うんだがPS5利用して有料会員増やそうとしてるのがなんかいやだなあ

  16. 情勢的に仕方ないとはいえ、PS5発売は絶対早すぎたよな。
    日本では実感しづらいけど、海外じゃXboxの存在はそれほどデカイのかねやっぱ。

  17. 裁判について、「起訴」と言ってたけど、起訴は検察が訴訟を提起することを言うみたいよ(刑事裁判)。CDPRの訴訟は民事だろうから提訴が正しいのかな。
    法律用語に詳しい人、教えてね。

  18. PS5のライバルが日本に存在しないから、日本にあまり出荷してないんだと思う。欧米で売った後にゆっくり日本で売っても間に合うと。
    欧米では油断するとXboxに市場をとられる可能性があるから早めに出荷して占有しようとしてるんじゃない?

  19. ひどいよ・・・2020年で一番期待してたサイパンの正体が俺たちのアンセムだったなんて・・・
    でもサイバーパンク 自体は神ゲーではあるのが複雑なんだよなー

  20. PS5はSNSやヤフコメだと買えなさすぎてもう冷めてしまったというコメントも多い。やはり欲しい時に長い期間買えないと、そういう気持ちになってしまうのかも?

  21. PS5買えないだろうなーと思ってPC買ったらPS5どうでも良くなっちゃった笑
    やりたいゲームもないし

  22. けまいさんに限らんけどこういう熱が冷めた系の動画ばっか出すから多くの人がゲーミングPCに移ってく人が増えるんじゃないですか?

  23. 店頭で売ってれば買うが抽選に参加してまで欲しいわけではない層、行きつけで店舗予約しておいて入荷までのんびり待つ層ってのはかなり居るからね。抽選販売に舵を切ったのが悪手まである・・・ちなみに僕は後者だ。

  24. でかネキビビるよなあ
    声出たもん(笑)

    ps5版での解像度は1800pくらい?
    レイトレーシングも適応されてたみたいだし何より3Dオーディオが活きてた
    ps4はどんな感じになるんだろう🤔

  25. 2:05 私も記事で読んだのですが、その表現はすごくわかりやすかった。
    ハリボテのデモ版を作るだけで半年無駄にして余計状況が悪くなったとか、
    現場サイドがウィッチャー3と同じ期間でサイバーパンクが完成するわけがないと上司に言ったら、
    「やればなんとかなる!」みたいな事を言われたとかw
    優秀な開発者が怒ってしまって早い段階で何人も辞めていったとか、もう無茶苦茶。
    世界が注目してる超大作で巨額の開発費もかかってるのに、超楽観主義の自転車操業的開発状況ですよね。
    バグやクオリティは 時間が解決する っていう考え方をユーザーに強いるのは良くない。
    未完成のバージョンに代金を払わせているわけだから。

  26. The Mediumはめちゃくちゃ楽しみ(*´`)、CDPRの開発陣のというより上層部の責任ですし、上の体勢が何とかならないと厳しそうですよね…サイバーパンクは面白いから頑張って欲しい、ただ転売ヤーはマジでクソだ😫。

  27. 私も基本的にはけまい氏と同じ考えで、ゲーム開発企業には頑張って欲しい。ってスタンス
    ただサイパンもアンセムも、ゲームプログラマーに原因があるというよりも経営陣とか管理者サイドの問題という事と、そういう企業体質ってそうそう簡単には変わらない(変われない)のではないかという事
    ここらへんを考えると、優秀なPGがしっかり管理経営している会社に移って開発してくれた方が健全なのでは?とも考えてしまう。

    転売に関しては、ターゲット商品の寿命が縮まろうが在庫が売れれば何でもOKでしょうから、なんとか企業サイドで取締りをして欲しいところですね。

    あと「このお姉さん敵キャラにしてはイケルな」に対して「何を言うとんねんw」と言いたい

  28. 6949台しか売れなかったのか… 
    (。´・ω・)ん? PS5って旧世代機だっけ??

  29. ソニーの日本軽視の姿勢は本当にガッカリですね。
    組織的な体制として欧米を重視するのはわかりますが、人の心ってそんなに単純なものじゃない。
    おいソニー、バカにするなと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button