
中国の国営新聞がオンラインゲームを「アヘン」だと痛烈に批判、各分野での規制が強まるなか、次はオンラインゲームが標的との見方が広がっています。 (05日16:49)
#オンラインゲーム #中国 #アヘン
▼TBS NEWS 公式サイト
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter
◇Facebook
◇note
◇TikTok
◇instagram
▼チャンネル登録をお願いします!
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
どっかの香川県みたい
1ヶ月17000は偉い
PUPG「勝手にパクられて勝手にアヘン呼ばわりされてる…」
ゲームよりガチャの方が麻薬だと思うな
こっちもめっちゃ原神しててさすが本国だわ
やっぱ好きなんすねぇ
お金が海外に流れるから国としてはメリットないんよな
休みに1時間はヤバすぎ
確かにゲームやってていいことは少ないと思うけどせめて3時間ぐらいにはした方が良かった
サムネの兄貴当局に消されそうw
10年かそこらで戦争起きそう
全てが間違ってる訳では無いね、 実際ゲーム中毒が流行って国民の士気が下がったら大問題だし、
特に中国は昔にアヘン戦争があったからそういう娯楽には警戒心が強いのかも。
人口が多いと大変ですね。
ゲームだけじゃなくてスマホやsnsがアヘン
5分とゲームしてられない自分にとっては4、5時間もゲームしてられるのはむしろ羨ましい
美少女キャラが中国共産党潰すゲームを作って配布したら、アイツら発狂しそうですね。
ゲームは為にならないから規制して良いみたいな人いるけど、普通に為になるゲームもあるぞ、パソコンゲームならパソコンに詳しくなったりタイピング上手くなったりするし俺はちょっと英語読めるようになった。
これあれだろ。徐々に娯楽規制していって娯楽なくなるやつ
サムネにつられた
このコロナ禍でゲーム規制とか中国可哀想…と思ったけどコロナ作ったの中国だし、まあいいか!
ゲームに時間や金銭を費やすことを制御出来なくなった人が結構いるんよな。韓国とか10年ぐらい前にネカフェみたいなとこでゲームを1日以上やってるやつが沢山いるってニュースになってた。
結局これ言い始めたら娯楽は全部出来なくなる、パチンコとかもそうだしじゃあスポーツをゲームくらいのめり込んでやることが出来るかと言ったら遺伝子の問題もあるしみんながポンポンボール蹴れる公園もそこまで整備されてない。結局安易に楽しみやすい娯楽がみんな好き。
毎月の課金が17000円とか1日4、5時間ゲームやっているとかそこまで酷くないと思ってしまう私はもうダメなのか?。
殺人ウイルスばらまいてほざいてやがる。
なににも効かない文化的アヘンがよく言う
遊戯王アニキどうみてもデーモン閣下だろう😂
原神やないかい
中国の未来は、もう無いな!!旅行も海外から来なくなる!何もかも消滅だな!
別に中国だからこいつらがどうなってもいいと思った俺。
ゲームできんのは辛そうやけど。
ブラマジガール可愛過ぎる
過去にアヘンで痛い目見たことあるから依存しやすいものに特に警戒が強いのかもね
現実で争いや戦争起こすより
仮想空間でその衝動抑えればいいじゃんと思うけど。。
仮想空間の方が現実よりも出来ること
多いし自由度が高いし楽しい。
戦争起こして誰かを不幸にさせるくらいならゲーム内の称号とかで自己顕示欲は満たしとけば良くない?
最先端にしたいのか過去に
戻りたいのかどっちなんだ?
サムネホイホイ
スマホアプリは危険ですねぇ
まあゲーム全般が危険ではないですがね。
規制の国
ー for you ー